-
-
冬用テント購入〈OneTigris ROC SHIELD TCと前幕〉
2023年12月18日 │道具
初めての冬用テントとして2018年にテンマクデザインのサーカスTCを購入してから丸6年使用してきました。 2018/...
-
-
近所でソロキャン〈智光山公園キャンプ場〉
2023年12月11日 │ソロキャンプ
ふと月曜日に休暇が取れたため、日曜~月曜日にソロキャンでもするかとあれこれ思案。山の方は熊出没や降雪の懸念がある...
-
-
2023年シーズンラスト百名山とキャンプツーリング〈天魚パークランドキャンプ場〉
文化の日三連休は絶好の行楽日和な天気予報。山の方は紅葉も終わりボチボチ冠雪しそうなため、登山口近くにキャンプ場が...
-
-
NEMO MOONLITE RECLINING CHAIR 購入と比較レビュー
2023年09月24日 │道具
左:Helinox Tactical Chair 中:NEMO MOONLITE RECLINING CHAIR 右:Helinox Ground Chair オートバイトップケー...
-
-
ビーナスラインキャンプツーリングと百名山二座〈霧ヶ峰キャンプ場〉
8月に購入したFORCLAZ TREK 500 を早くデビューさせたいし、百名山のカウントも増やしたいし、ストレス発散にツーリン...
-
-
ツーリング用テント購入(FORCLAZ TREK 500 FRESH&BLACK その他)
2023年08月17日 │道具
近畿地方の百名山と野宿旅で使用したNaturehike CloudUP2Xは、軽量コンパクトで設営撤収が楽々という点は良いものの、天井...
-
-
近畿地方の百名山三座と野宿旅③〈伊吹山〉
5月5日(金)は麓から伊吹山へ登る予定でしたが、折角吉野町に滞在しているため、大峯奥駈道終点(起点)である吉野山を...
-
-
近畿地方の百名山三座と野宿旅②〈大峰山(八経ヶ岳・弥山)〉
5月4日(木)は今回の旅のメインイベント、熊野古道のひとつで大峯奥駈道最高峰の八経ヶ岳と弥山へ登ります。 ...
-
-
近畿地方の百名山三座と野宿旅①〈大台ヶ原〉
今年のGWはまとまった休暇が取れそうなため、数ヶ月前からあれこれ思案した結果、積雪していない百名山を目指すことに...
-
-
ツーリング用テント購入〈Naturehike CloudUP 2X〉
2023年04月24日 │道具
新緑が眩しく野山を駆け巡りたい衝動に駆られるこの季節。ツーリング用テントを新調したので試し張りしてきました。 ...